特定技能人材による生産請負 Contract

About特定技能人材とは

特定技能人材とは、2019年4月に創設された在留資格「特定技能」を持つ外国人労働者のことです。
この制度は、日本国内で人手不足が深刻な特定産業分野において、一定の知識や経験を持つ外国人材の就労を可能にしました。

軽井沢オーガニックファームでは、特定技能人材を受け入れ、人員の足りない農家さんの農業生産の請負を行っております。
当社が人材を直接雇用し、発注元である農家さんで人材が業務を行うため、選考などの手間がなく、効率的に人員を配置することができます。

Process生産請負の方法

  • 01請負契約の締結

    農家さんと軽井沢オーガニックファーム間で請負契約を結びます。
    契約書には業務内容、期間、金額などの詳細を明記します。

  • 02特定技能人材の採用

    軽井沢オーガニックファームが特定技能人材を直接雇用します。
    採用には、技能実習修了者や特定技能試験合格者を対象とし、長年の経験を積んできたスペシャリストを採用いたします。
    人材選定につきましても、ご要望に合わせて考慮致します。

  • 03業務遂行

    特定技能人材が契約先である農家さんのもとで業務を行います。
    基本的に農業に関する業務を対象としますが、冬期などの農業閑散期には別の業務を斡旋することも可能です(別途規定がありますのでご相談ください)

The Next Step人材を気に入ったら

生産請負を行う人材が気に入ったら、農家さんでの直接雇用(転籍)をすることも可能です。
直接雇用することでより広範囲な業務を任せたり、他の特定技能人材との円滑なコミュニケーションを図ったりすることができるようになります。
直接雇用の際に必要な条件や手続きにつきましてもお手伝いいたしますのでお気軽にご相談ください。

※冬期の農業以外の作業の斡旋も可能です(別途規定があります)。
詳しくはお問い合わせください。